■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1978年生まれ限定!初めて買ったCD・レコード
- 1 :名無しさん@1周年:02/07/24 04:11
- みなさん教えてください!
ちなみに私は、「愛が止まらない」(WINK)です。
お年玉を貯めて買いました。
ちなみにレコードです。
- 2 :名無しさん@1周年:02/07/24 04:54
- はじめて、欲しくて買ったのは、筋肉マンの7inchかな。
音楽として意識して買ったのは、米米クラブの「浪漫飛行」
だったような気がする。カセットだったなおそらく。
- 3 :名無しさん@1周年:02/07/24 05:18
- この世代は、
小学校1年〜2年 おニャン子ブーム
小学校3年〜4年 光GENJIブーム
小学校5年〜6年 バンドブーム
中学校1年〜2年 ドラマ主題歌ブーム
中学校3年〜高校1年 ビイーング系バンドブーム
高校2年〜大学1年 コムロファミリーブーム
大学2年〜大学3年 GLAY・ラルクブーム
大学4年〜 モー娘。・あゆブーム
こんな感じかな?
- 4 :名無しさん@1周年:02/07/24 16:59
- >>3
それは、オタ街道まっしぐらな奴、あるいは音楽=カラオケって奴
だろ。
渋谷系とか言われたのも、あったんじゃない?
ま、知らんか。
- 5 :名無しさん@1周年:02/07/25 06:42
- >>4
渋谷系のほうがオタ街道まっしぐらだと思う。
- 6 :名無しさん@1周年:02/07/25 19:01
- >>5
確かに、渋谷系(?)も結構オタ入るか。
必死ダもンな。
でも、ああ言う人は、頭にバンダナ巻いたり、
音楽はモー娘あるいはアニソンって感じじゃ無いから、
世間的にはオタにはくくられないわな。
ここは2ちゃだから、世間も何も無いか。
ま、いいか。どっちもオタにしとくか。
- 7 :♂:02/07/26 23:30
- CoCoの「Equal ロマンス」
- 8 :名無しさん@1周年:02/07/28 13:01
- 買ってもらったのは松居直美の微妙なトコね
自分で買ったのは平松愛里の素敵なルネッサンス
ウンナンのやるならやらねばかなんかのエンディングだったような
- 9 :名無しさん@1周年:02/07/30 03:06
- あげ
- 10 :1978・05・01:02/08/21 03:26
- 男闘呼組の「TIME ZONE」。
いや、姉貴が買えって言うから・・・。
- 11 :名無しさん@1周年:02/08/22 15:06
- 虎舞竜「ロード」
なんでもないような事が 幸せだったと思う
なんでもない夜の事・・・その次なんだっけ?
- 12 :名無しさん@1周年:02/08/22 20:47
- 田村英里子「ディスカバリー」
PanasonicのポータブルCDで聴いたあの感動はまだ忘れられない。
- 13 :1978・05・01:02/08/24 20:27
- >11
2度とは戻れない夜
- 14 :名無しさん@1周年:02/08/27 21:06
- 渡辺美里「サマータイムブルース」
8インチシングルを小学校6年生の時に
CDラジカセ持ってないのに買った
- 15 :名無しさん@1周年:02/08/27 23:14
- X「BLUE BLOOD」
コレを確か小6の時に買ったかな?
- 16 :名無しさん@1周年:02/10/04 03:37
- 牛若丸 三郎太「リゲインのテーマ」
- 17 :名無しさん@1周年:02/10/04 09:59
- 小3の時に光GENJI「パラダイス銀河」のカセットを
を買ってもらったのが最初。
んで、初めて自分で買ったのはプリプリのアルバム
『PRINCESS PRINCESS』(「ジュリアン」収録)。
中1の時でした。
- 18 :名無しさん@1周年:02/10/04 10:15
- 爆風スランプ 「かね」
ランナーが流行って、その後買ったらはまった。。。
小学生には、わけわからなかったぁ。
アレ??中山美穂だったかも???
- 19 : :02/10/04 22:42
- >>15
俺もそれ。でも中3。
- 20 :名無しさん@1周年:02/10/06 11:07
- がらがらへび
- 21 :名無しさん@1周年:02/10/08 22:04
- 愛は勝つ
- 22 :名無しさん@1周年:02/10/08 22:45
- 薬丸ひろこ
- 23 :名無しさん@1周年:02/10/19 22:27
- 工藤静香のBEST盤。
中学生まで大好きでした。
- 24 :名無しさん@1周年:02/10/19 23:29
- 大事マソブラザーズバンド
- 25 :名無しさん@1周年:02/10/20 01:08
- 工藤静香「嵐の素顔」 のカセット
- 26 :名無しさん@1周年:02/10/20 02:12
- 映画「トップガン」のサントラ
- 27 :名無しさん@1周年:02/10/20 11:52
- >>26
同志!
- 28 :名無しさん@1周年:02/10/20 18:44
- 小5か6んときに「たま」の「さよなら人類」の入ったアルバム
- 29 :名無しさん@1周年:02/10/20 19:26
- >>17
一緒!!
- 30 :名無しさん@1周年:02/10/20 20:55
- STONE ROSES
- 31 :名無しさん@1周年:02/10/21 00:48
- BaBe(ベイブ)の「明日の恋人」(曲名間違ってるかも)
つーかBaBeおぼえてる(知ってる)人いますか?2人組の女なんだけど…
- 32 :名無しさん@1周年:02/11/03 16:35
- CHA-CHAがすきだった・・・。だからシングルもアルバムもCHA-CHA
- 33 :名無しさん@1周年:02/11/03 16:37
- 初めて買ったのはプリプリ
>>31
憶えてるよー!
- 34 :名無しさん@1周年:02/11/03 16:38
- JーWALKの「14才」買ったんだけど、何も言えなくて夏…が入って無かった。
- 35 :名無しさん@1周年:02/11/03 16:43
- >>17
この世代は住んでるところは違っても、
みんな光ゲンジの歌(初期)歌えるんだよね・・・。
- 36 :名無しさん@1周年:02/11/04 18:14
- 夏の日の1993
- 37 :名無しさん@1周年:02/11/04 22:29
- CDラジカセ買ったのがすげー遅かったんでBzのladynavigationスペル違うかな?
- 38 :名無しさん@1周年:02/11/05 01:28
- >35
当時誰派だったかで盛り上がったりもする。
何故かみんなメンバーの誰かしらを好きだったりする。不思議…
- 39 :名無しさん@1周年:02/11/16 02:50
- UNICORN 「SPRING MAN」
いや、「THE VERY BEST OF UNICORN」 だったかな
- 40 :名無しさん@1周年:02/11/22 06:28
- AURA 『愛・オーランド』
- 41 :緑刃 ◆3QXOZc95yE :02/12/30 14:27
- ↓のスレと重複しているので、こちらへ移動お願いします。
【昭和】1978年生まれはどう?Part.4【53年】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1028291276/l50
- 42 :山崎渉:03/01/13 01:04
- (^^)
- 43 :山崎渉:03/01/21 14:59
- (^^)
- 44 :名無しさん@3周年:03/01/24 01:24
- 米米の 君がいるだけで
- 45 :名無しさん@3周年:03/01/24 10:58
- 大江千里
カッコ悪い振られかた
中2ぐらい?
- 46 :名無しさん@3周年:03/01/25 01:51
- CHAGE&ASKA 「LOVE SONG」
- 47 :名無しさん@3周年:03/01/25 20:31
- 山瀬まみの「星空のエトランゼ」とかいう曲。
What’sマイケルってマンガの主題歌だった。
- 48 :名無しさん@3周年:03/01/29 03:09
- カセットだと光GENJOのパラダイス銀河
CDだと多分チャゲアスの・・・なんだっけ?
忘れた・・・。
- 49 :名無しさん@3周年:03/02/06 15:05
- ドラクエ2のサントラが初CDだったと思うw
- 50 :名無しさん@3周年:03/02/06 18:48
- 森川由香里(?)の「SHOW ME」
- 51 :世直し一揆:03/02/09 15:47
- <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
- 52 :名無しさん@3周年:03/02/12 23:18
- 少6の時おどるぽんぽこりん
- 53 :名無しさん@3周年:03/02/13 15:16
- 絶対秘密厳守のキャッシング
この会社、お金を借りた事が勤務先や身内の人にばれない様
本当に気を使っています。借入件数が多い人、又、失業中の方でも
融資率は95%以上との事。ネットからの申し込みの人には
秘密厳守を特に徹底している様ですね。
http://square7337.com/
i-modeからはhttp://square7337.com/i/
いつもうざくて大変申し訳ございません
- 54 :名無しさん@3周年:03/02/17 21:23
- いんぐりもんぐり!フリースロー!しってる?
- 55 :名無しさん@3周年:03/02/17 23:39
- 決戦は金曜日・・だったかな
中1くらい?
- 56 :名無しさん@3周年:03/02/19 11:31
- 「ぼくらの七日関戦争」のサントラ
TMネットワークのアルバムと間違えて買った(´Д⊂)
- 57 :名無しさん@3周年:03/02/23 13:50
- ↓のスレと重複しているので、こちらへ移動お願いします。
【昭和】1978年生まれはどう?Part.C【53年】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1042825442/l50
- 58 :名無しさん@3周年:03/03/02 16:20
- 光ゲンジ「ガラスの十代」
- 59 :名無しさん@3周年:03/03/03 23:45
- 「パラダイス銀河」
- 60 :山崎渉:03/03/13 11:45
- (^^)
- 61 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)