■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
?BOXYのボールペンでスーパーカー消しゴム?
- 1 :名無しさん@1周年:2001/06/29(金) 14:58
- な!な!どう?
- 2 :いのししどし:2001/06/29(金) 19:27
- 学校行く途中の駄菓子やで、
ボールペンの弾く所だけを
宇宙船みたいなのにくっつけたのを
売ってたよ。
- 3 :名無しさん@1周年:2001/06/29(金) 20:12
- うわーなつかしい。小学校の時やったなぁ。
- 4 :あっしもいのしし:2001/06/29(金) 20:17
- ランボルギーニカウンタックは強かったよ。
いけてます。
- 5 :名無しさん@1周年:2001/06/29(金) 23:27
- ボールペンのバネをもう一つたして「ターボ!!」とか言ってたよ!
- 6 :名無しさん@1周年:2001/06/29(金) 23:31
- 少し大きめの赤いイオタがお気に入りでした。
消しゴムとしては使えなかったな。消すと汚くなるのな。
- 7 :名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 00:37
- タイヤの所にロウこすって滑りを良くしてたなぁ
- 8 :名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 01:07
- うちらは、タイヤには接着剤だった
- 9 :前園26歳@10月:2001/06/30(土) 11:23
- パジェロは転がっちまう
- 10 :名無しさん:2001/07/02(月) 02:38
- マグネットのやつが最強(w
- 11 :名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 09:46
- >>9
パジェロ??
これは、いつ頃まで流行ってたんだ?
- 12 :名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 14:37
- ホチキスの芯とビーズで最強!(ぉ
- 13 :名無し→しりとり:2001/07/05(木) 03:30
- 灯油に漬けて硬くして…
バネ微妙に伸ばして…なつかしい
- 14 :名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 23:05
- 休み時間のひととき
よく遊んでたなぁ
懐かしいよ
- 15 :ヽ(´ー`)ノ:2001/07/06(金) 09:53
- 黄色い家運タックが欲しくってさ・・。
裏に摩擦減のため(なるのか?)
ボンド塗ったりしてた人も居たけど、
俺的にはカッコ悪くなるのが嫌で
塗らなかったな。
- 16 :名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 22:49
- 今でも取ってあるよ、300個位あるかな。
ペンのバネは、粗大ゴミ置き場にあった機械をバラして、
ちょうど良いのサイズで強力なのを見つけて、それを付けてたから、
机の端から弾くと、反対側まで飛んじゃうのよ。(ホント)
でも、あまりに強力すぎて、他の部品が持たなくて、ペンを何本も買ったなぁ。
- 17 :名無しさん@1周年:2001/07/09(月) 13:15
- BOXYのシャーペンとかボールペンってステータスだったよね??
うちらの地域だけかな・・・・?
(ちなみに浦和1967年生まれ)
- 18 :名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 23:32
- 話しはズレるけど、怪獣の消しゴムで
トントン相撲もやった?
スーパーカー消しゴムのあとに流行ったかなぁ・・・
- 19 :名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 11:48
- >>18 あなたいくつ?
- 20 :名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 19:25
- ああげ
- 21 :ななし:2001/07/28(土) 00:07
- <強迫性人格障害の診断基準>
アメリカ精神医学界 DMS-IV
秩序、完全主義、精神面および対人関係の統制にとらわれ、柔軟性、開放性、効率性が犠牲にされる。 成人早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち4つ(またはそれ以上)で示される。
1.活動の主要点が見失われるまでに、細目、規制、一覧表、順序、構成、予定表にしばられる。
2.課題の達成を妨げるような完全主義を示す。
(例:自分自身の過度に厳密な基準が満たされない という理由で1つの計画を完成させることができない。)
3.娯楽や友人関係を犠牲にしてまで仕事と生産性に過剰にのめりこむ。
(明白な経済的必要性はない。)
4.道徳、倫理、価値観についての事柄に、過度に誠実で良心的かつ融通がきかない。
5.感傷的な意味のない物の場合でも、使い古した、または価値のないものを捨てることができない。
6.他人が自分のやるやり方に従わない限り、仕事をまかせることができない。また一緒に仕事をすることができない。
7.自分のためにも他人のためにも、ケチなお金の使い方をする。お金は将来の破局に備えて貯めるべきだという歪んだ信念を持っている。
8.堅さと頑固さを示す。
- 22 :名無しさん@1周年:01/11/19 00:07
- なつかしいね。
トヨタ2000GTを銀色塗装したら早くなり過ぎて、コントロールが大変だった。
もちろん、ドライバーはピ−ターソン。
- 23 :名無しさん@上池袋'78:02/01/13 02:41
- ホチキス→
タイヤ切ってセメダイン接地面丸塗り→
薄め液(シンナー)三日漬けで体積2/3のカチカチ
て感じで進化していったよ。
BOXYのボールペンて〔〕断面の赤・青・黒とかでボタンがオレンジのやつでしょ
BMW(ベンベと読む)3.5CSLとかランチャストラトスとかね。懐かしいざんす。
- 24 :名無しさん@1周年:02/01/13 19:11
- なつかしい!
漏れは、家運タックに、タミヤのプラ板でリヤウイングを
自作して、全体を黒く塗っていた。
もちろん、タイヤ部分は、ホチキスの針、ないしは、プラ板の小さい
ものを埋め込んで、摩擦を減らしていました。
- 25 :名無しさん@1周年:02/01/16 22:01
- >23に同じく プラモカラー等のラッカー系の用材に
漬けておくとすべりは最強でしたね。
#もっとも、机落しでは最弱でしたが(w
- 26 :名無しさん@1周年:02/01/16 22:06
- >18
力士シリーズ流行りましたね。
何年後かにその流れを受けてキンケシ登場でしたね。
更に、その後は座分ぐるのダイキャストとか...
- 27 :名無しさん@1周年:02/04/29 19:56
- ああなつかしい♪
ガチャガチャで当たりがでると、でかいのもらえなかった?
タバコの箱くらいのやつ、透明グリーンのRX-7
ヘッドライトがリトラだと何でもスーパーカーだったあの頃
- 28 :名無しさん@1周年:02/04/30 18:00
- 折れは画用紙でサーキット作ったzo@今は中年
- 29 :丙午:02/04/30 23:17
- >>27
記憶にあるようなないような…微妙だ
>>26
相撲取り、あそんだyo
スーパーカー消しゴムって「コスモス」のガチャだったっけ?
ペプシの王冠めくりながら遊んでたな
- 30 :名無しさん@1周年:02/05/02 15:00
- 懐かしいね 俺もやったよ 25年前。
俺はバネを伸ばしてやってたな。
摩擦対策は木工用ボンドで対応してたよ。@東京北区
お気に入りは「ポルシェ930ターボ」黄色だったかな?
- 31 :名無しさん@1周年:02/06/06 21:22
- やりました〜!『BOXY』のボールペンのバネをピストルのオモチャのバネと
交換してました!弾き方が半端じゃなく無敵でした!
ただし、狙いが外れた時は机の外にビョ〜ンでした。
- 32 :名無しさん@1周年:02/08/27 01:21
- バネ伸ばしやったやった!!
『BOXY』のボディは黒、赤、黄色
愛車はカウンタックとイオタ
ゲームに負け希少なイオタとはお別れしました。
- 33 :名無しさん@1周年:02/08/28 01:30
- うぉぉぉぉ〜〜〜!なつかスィ〜〜!!
自分の場合はタイヤの部分を半分切って(つまり裏を真っ平らにして)
そのあとタミヤセメント重ね塗りだったなーー。
BOXYは、バネを二つ入れますた(バネ伸ばし&焼き入れは下手でした)。
透明な童夢がお気に入りだったけど、軽くて弱いので温存、温存。
67年生まれ。今は社蓄でウサ晴らしはリッターバイクで高速カッ飛び
だよー。畜生ォォォ!
独身だけど休みの日の朝酒が飲めるからいーや。(w
好きなこと出来るし、無問題。
- 34 :名無しさん@1周年:02/09/05 17:47
- >>27
でかいのあったあった。俺のは黄色のポルシェ930。
>>33
俺はタイヤ切らずに接地面にセメダインのランボルギーニ・ウラッコ(だったっけ?)
ばねは俺も二重にしてた。授業中バネが飛んじゃって焦ったなぁ。
- 35 :山崎渉:03/01/13 01:07
- (^^)
- 36 :山崎渉:03/01/21 15:00
- (^^)
- 37 :山崎渉:03/03/13 12:01
- (^^)
- 38 :名無しさん@3周年:03/04/20 02:16
- おおDAT落ちしちまう
- 39 :山崎渉:03/04/20 05:03
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 40 :山崎渉:03/05/22 01:13
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 41 :山崎渉:03/05/28 16:02
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)